プロフィール
上北 邦彦
Kunihiko Uekita
1947年 |
和歌山県有田郡有田川町生まれ。
|
---|---|
1966年 |
図案作家 吉岡満雄氏に師事。
|
1966年~1972年 |
日本画を日展会員佐藤氏に師事。
|
1975年 |
独立をしてデザイン創作活動を始める。
|
1987年 |
ハンカチKUNIHIKOを発表。
|
1988年 |
フジテレビ着物デザイングランプリ入選。
|
1989年 |
フジテレビ着物デザイングランプリ入選。
|
1990年 |
日図展・京都織物卸商業組合賞受賞。
|
1991年 |
日図展・京都府知事賞受賞。
平安建都1200年記念協会賞受賞。
|
1994年 |
日図展・平安建都1200年記念協会賞受賞。
|
1997年~2007年 |
関西扇面芸術協会展
協会大賞
京都府知事賞6
奈良県知事賞2
京都市長賞
大津市長賞
京都新聞賞等受賞
|
2008年~ |
無鑑査
|
2007年~2013年 |
神社仏閣修復極彩色作業に携わる。
中山寺本堂(宝塚市)・佛照寺(岐阜県)・高鴨神社(御所市)
上野東照宮(東京都)・願昭寺(富田林)・段山神社(桜井市)
誓願寺・雲中供養菩薩 10体(東京・府中市)
|
2014年〜 |
日本画 ・デザイン画・ 神社仏閣修復極彩色師
(社)日本図案家協会会員
関西扇面芸術協会展副理事長・事務局長
号評価額 98,000
|
2015年〜 |
号評価額 100,000
|